2021/05/20
少し薄着だった。
リュックを背負って散歩兼お買い物の道端で
カーディガンの前を合わせてしゃがみ込んでは、
一つ一つ見つける。素敵な道の草花。
ヒメオドリコソウ
ヨーロッパ原産の越年草
花の形が傘を被った踊り子の姿なのだそう‥
葉っぱが茎の先端になるほど紫色になりピンクの花
がいくつか、突き出るように咲くから
紫の葉も花の一部のように見えます。
カタバミ
葉の一方が欠けるように見えるから
名付けられたそう
カタバミの葉で10円玉を磨くと
シュウ酸を含むのでピカピカになります。
花はまだ咲いてませんが黄色い小さな花です。
やわらかいカタバミの葉に混じって
オオイヌノフグリ
明治の初めにヨーロッパから伝わった帰化植物
小さい頃、花を集めてままごと遊びで水に浮かして
スープにした、わたしの1番好きな草花。
水色の可愛い花が本当に可愛らしい。
和名は「瑠璃唐草」この方がお似合いですね。
星の瞳とも言われているらしいです。
クローバーの葉の中にたんぽぽが咲き出しそう
花びらの付け根にある総苞片が反り返っているのが
西洋たんぽぽ
総苞片が閉じているのが日本たんぽぽ
よく見ようと近づいたけれど、風が冷たくて
急ぎ足でストアーに向かった
ポカポカ暖かい日にゆっくり探そう